2009年02月07日
超おそくなりましたが・・・
みなさま、新年明けましておめでとうございます
去年の12月18日にHDDがクラッシュして以降、幾多もの電脳事故に見舞われ、なかなか仕事以外にパソコンを使用出来ませんでしたが、やっと落ち着きつつある所存にございます(^^;
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、年末年始、対消滅したパソコンの修復にもがき苦しみながら私が何をしていましたかと申しますと・・・
1年前の初夢リベンジを果たしに日本海へ出陣するべく、BLUE WATERさんをRyuさんと予約していたのですが、激荒れ豪雪で叶わず・・・
2008年カタルシスの為・・・
12月29日
関西里帰り系後輩夫妻と宴会
Yomeが作った“グレープフルーツとホタテのバジルサラダ仕立て”と“サーモンのテリーヌ”をオードブルに見知らぬ銘柄のシャンパンを飲みつつ
マリアージュ最高!!
予定通りっ!!
同じくYome作の“きのこのホワイトソースグラタン”にシュバリエ モンラッシェを一口、二口、三口。
グラタンのバターが焦げた風味と熟成したシャルドネの組合せがなんとも・・・良い!
期待通りっ!!
メインにY先輩秘伝のレシピの“鴨シャブ”を本日の為に購入しておいた“ドメーヌ ルロワのジュヴレシャンベルタン2004”と共に・・・
当然、無茶苦茶に旨い!!確かに旨い!が・・・?気になる舌に突き刺す酸味が・・・!?
ネットショップの保存が悪く、軽く二次発酵しているのか?まだ若すぎるのか??はたまたマニュアル通り抜栓して2時間放置していた自分が悪かったのか???
少し残念・・・(‐‐)
締めに、コイツは俺が作った牛の腿肉のタタキを自分が生まれて初めてボルドーワインで感動したパルメの1996ヴィンテージ
でっ!!
さらに感動するはずっ!96はビッグな年だぞ!!おいっ!?!
もはや酔い過ぎて味が分からん・・・
かなり残念・・・(--)
30日
プノンペンそば食いがてら送迎
大阪にお来しになった折には是非
ふかせ鮨の穴子鮨もおススメ
大晦日
二日酔いの中で信州の年越しそば
明けて元旦
Yomeの実家から頂いたお肉でスキ焼。
セラーにあった、何処ぞのポイヤックと合わせる。
うめぇ!うめぇぞぉ!!
高いんじゃね~のか!?この肉!?
二日
昼まで二日酔い
夕刻より友人H夫妻来邸
蟹シャブパーティを催す。
まずは、ヴーヴ・クリコ ロゼ1998を某シニアソムリエH氏に無断で抜栓。当然超美味。これには女性陣も大好評。
その後ヴォルネイ1996を空け、お歳暮でもらった森伊蔵をぐびりながら夜は更けて行く・・・。

見よ!このメタぼった様を!!
三日
睡眠中 zzz
夕方、Yomeが
「ポストにこんなんが入ってた~!」
Nn、んんん・・・?
「な、なんじゃこりゃぁ~!!!??」
裏返してみると・・・
なんと、年賀状!?
差出名がございません(^^;
心当たりの方は是非ご一報を。
消印からすると、恐らくあのお方のハズだが・・・。
その次の週・・・
一応初詣も行きました。
そのまた次の週・・・
Yomeの誕生日も兼ねて、死ぬまでに一度は食べてみたかった蟹、伝説の松葉蟹、知る人ぞ知る間人(たいざ)蟹を味わうべく、雪積もる日本海へ行ってきました。
間人蟹の詳細はこちらでご覧下さい。
美味い!確かに美味い!!
温泉も最高だ~
だが、コストパフォーマンスは?と訊ねられれば・・・
如何せん値段が高すぎるのではっ!?
けれどもその懐疑は、後日Yome実家から頂いた鳥取産活蟹を食した時点で解けてしまいました。。。
違い過ぎるっ!!あぁ、もう一度あの濃厚で上品な味わいを堪能したいと耽ってしまいました。
皆様、是非一度御賞味を。
そしてそのまた次の週・・・
マルチュウ商会さんから“OUT LAW”が完成した旨のメールが。
ふと我に返り、、、
本年初釣行、石垣ディープジギングへ向けての準備を開始したのでありまする。
ちょっと、どこかのお兄さんのハイテンションブログみたいになってしまったなぁ。。。

去年の12月18日にHDDがクラッシュして以降、幾多もの電脳事故に見舞われ、なかなか仕事以外にパソコンを使用出来ませんでしたが、やっと落ち着きつつある所存にございます(^^;
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、年末年始、対消滅したパソコンの修復にもがき苦しみながら私が何をしていましたかと申しますと・・・
1年前の初夢リベンジを果たしに日本海へ出陣するべく、BLUE WATERさんをRyuさんと予約していたのですが、激荒れ豪雪で叶わず・・・
2008年カタルシスの為・・・
12月29日
関西里帰り系後輩夫妻と宴会
マリアージュ最高!!
予定通りっ!!
グラタンのバターが焦げた風味と熟成したシャルドネの組合せがなんとも・・・良い!
期待通りっ!!
当然、無茶苦茶に旨い!!確かに旨い!が・・・?気になる舌に突き刺す酸味が・・・!?
ネットショップの保存が悪く、軽く二次発酵しているのか?まだ若すぎるのか??はたまたマニュアル通り抜栓して2時間放置していた自分が悪かったのか???
少し残念・・・(‐‐)
締めに、コイツは俺が作った牛の腿肉のタタキを自分が生まれて初めてボルドーワインで感動したパルメの1996ヴィンテージ
でっ!!
さらに感動するはずっ!96はビッグな年だぞ!!おいっ!?!
もはや酔い過ぎて味が分からん・・・
かなり残念・・・(--)
30日
プノンペンそば食いがてら送迎
大阪にお来しになった折には是非
ふかせ鮨の穴子鮨もおススメ
大晦日
二日酔いの中で信州の年越しそば

明けて元旦

セラーにあった、何処ぞのポイヤックと合わせる。
うめぇ!うめぇぞぉ!!
高いんじゃね~のか!?この肉!?
二日
昼まで二日酔い
夕刻より友人H夫妻来邸

まずは、ヴーヴ・クリコ ロゼ1998を某シニアソムリエH氏に無断で抜栓。当然超美味。これには女性陣も大好評。
その後ヴォルネイ1996を空け、お歳暮でもらった森伊蔵をぐびりながら夜は更けて行く・・・。

見よ!このメタぼった様を!!
三日
睡眠中 zzz

「ポストにこんなんが入ってた~!」
Nn、んんん・・・?
「な、なんじゃこりゃぁ~!!!??」

なんと、年賀状!?
差出名がございません(^^;
心当たりの方は是非ご一報を。
消印からすると、恐らくあのお方のハズだが・・・。
その次の週・・・

そのまた次の週・・・
間人蟹の詳細はこちらでご覧下さい。

だが、コストパフォーマンスは?と訊ねられれば・・・
如何せん値段が高すぎるのではっ!?
けれどもその懐疑は、後日Yome実家から頂いた鳥取産活蟹を食した時点で解けてしまいました。。。
違い過ぎるっ!!あぁ、もう一度あの濃厚で上品な味わいを堪能したいと耽ってしまいました。
皆様、是非一度御賞味を。
そしてそのまた次の週・・・
マルチュウ商会さんから“OUT LAW”が完成した旨のメールが。
ふと我に返り、、、
本年初釣行、石垣ディープジギングへ向けての準備を開始したのでありまする。
ちょっと、どこかのお兄さんのハイテンションブログみたいになってしまったなぁ。。。
Posted by MA◎ at 05:35│Comments(4)
│めっちゃその他
この記事へのコメント
蟹好きじゃないけど、そんなに美味しいなら食べたい。食べたい。食べたい。
Posted by いもむし@お疲れモード at 2009年02月10日 00:55
読み終わったら、少し太りました・・・
Posted by Shu at 2009年02月10日 02:09
いもむしさん
蟹を食べに行くのは大変結構ですが、ダイエットしてからにしましょう。。。
蟹を食べに行くのは大変結構ですが、ダイエットしてからにしましょう。。。
Posted by MA◎
at 2009年02月11日 18:47

Shuさん
石垣より戻って来てからこっち、またもや飲み会続きで胃と肝臓がかなり疲弊状態です。
週末は東京出張なのでまたもや・・・。
ついでに東京のフィッシングショーに行く予定ですので、サウスウインドブースで筋肉隆々の方に挨拶して参ります(^^;
石垣より戻って来てからこっち、またもや飲み会続きで胃と肝臓がかなり疲弊状態です。
週末は東京出張なのでまたもや・・・。
ついでに東京のフィッシングショーに行く予定ですので、サウスウインドブースで筋肉隆々の方に挨拶して参ります(^^;
Posted by MA◎
at 2009年02月11日 19:08
