2009年10月20日
初出席! 沖縄の結婚式 披露宴編
はじめて沖縄の結婚式に招待されました。
オリオンビール、祝賀バージョン!
なかなか粋にございまする(^^/
石垣島で本場メキシコ料理屋バガブンドをやってるF生君。
ご新郎様とはメキシコ放浪時代の友人です。
巨鰺狂釣師Ryuさんと巨魚釣極船長KOBAちゃんとも勿論同席ぃ~。
おめでとうございま~す

琉球の伝統的な衣装が新鮮で~す。
そして、高砂に近い席側にご親族の方々が。
本土とは反対なんですね~。
さらに!
ご親族の方々がメインで高砂の対面にある舞台で積極的に催し物をされま~す♪
本土ではご親族はほとんど最後の挨拶くらいしかしませんよね~。
どちらかと言うとお祭りのような感覚なのでしょうね~(^^)
我々のような友人関係者がこの舞台に一番近い席となっておりました~。
見事?な八重山の舞をご披露されてるこのお嬢様はご新郎の妹様でいらっしゃいます~♪
おお~

お幸せに~!
フォーラム環よ、永遠なれ!!
石垣島へ移住をお考えの方は是非フォーラム環へご相談を!
飲みつかれた次の日・・・
Ryuさんはやはり大洋丸に乗り込むっ(^^;!
なんでも初泳がせ釣りを体験だとか。
KOBAちゃん曰く、泳がせはジギングと違い、太いラインでもって根の際どい所で掛けるので魚の走りの本気度が全然違うらしい・・・。
いいなぁ。自分もやってみたかったんだが本日の夕方の便で帰るがゆえ、今日はゆっくりと昼飯を喰いに行くことに。
で、最近開店した非常に評判の高いきしめん屋さん“鍵”へ。
腰のある瑞々しい麺、サクサクの天ぷら、噂どおりの超絶品!!!
スーパーお勧めです!!
お店の大将です。
名古屋から移住されてきたとか。
美しい景色が味を一層味を引き立たせます。
最後に飛行機の時間まで時間が余ったので休憩がてらバガブンドで石垣島ジンジャーエールを飲んで帰国しまた。
正直こんな刺激的で香り高いジンジャーエールは初めて飲みました!この石垣島ジンジャーエールはF生君が研究を重ね、生姜を煮出して石垣島の水や香辛料をブレンドして作った本物のジンジャーエールだそうです!
超ぉ~美味!!ま、値段はちとお高いですが(^^;
お土産にも喜ばれること請け合いだと思いま~す!!
是非ご賞味してみて下さ~い!!
Posted by MA◎ at 06:28│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
琉球衣装、すてきでしたね~
奥さんがすごくきれいな人だったから、
タカさんの友達なのに、奥さんばっかり見てました!
奥さんがすごくきれいな人だったから、
タカさんの友達なのに、奥さんばっかり見てました!
Posted by テキーラサンライズ at 2009年10月20日 18:43
テキーラ☆サンライズさん、こんばんは~♪
いや~、テキーラ☆サンライズさんも負けず劣らずお綺麗でしたよ~(^^/
また、バガでテキーラでも飲みましょ~!!
いや~、テキーラ☆サンライズさんも負けず劣らずお綺麗でしたよ~(^^/
また、バガでテキーラでも飲みましょ~!!
Posted by MA◎
at 2009年10月20日 19:21

御無沙汰です。
琉球衣装の花嫁さん綺麗ですね。
鍵の天ぷらきし麺美味かったでしょう。
そうそう2010年の1月下旬は西表、2月1日から8日まで石垣在留の予定です。
琉球衣装の花嫁さん綺麗ですね。
鍵の天ぷらきし麺美味かったでしょう。
そうそう2010年の1月下旬は西表、2月1日から8日まで石垣在留の予定です。
Posted by ishida at 2009年11月05日 00:37
ishidaさん
こちらこそご無沙汰しております。
ご返事遅くなりましてすいません。
最近自分のブログをあまりチェックしていないものですから・・・(^^;
19日までグレートバリアリーフで投鰺してました。
魚がスレてないんでトップへの反応が凄かったです。
いつかアップしたいと思ってま~す♪
ishidaさんのご滞在時期には八重山に居るかどうか分かりませんが、最近恋しくなっているんで近々行きたいと考えておりま~す!!
こちらこそご無沙汰しております。
ご返事遅くなりましてすいません。
最近自分のブログをあまりチェックしていないものですから・・・(^^;
19日までグレートバリアリーフで投鰺してました。
魚がスレてないんでトップへの反応が凄かったです。
いつかアップしたいと思ってま~す♪
ishidaさんのご滞在時期には八重山に居るかどうか分かりませんが、最近恋しくなっているんで近々行きたいと考えておりま~す!!
Posted by MA◎
at 2009年11月25日 11:20
