2008年09月11日
石垣島でまったり
翌日の8月31日、宿泊した“悟空”の下にあるコンビニからゆうパックする為に各々4階からパッキングした重量物を降ろす。
駐車スペースに積み上げられた小山と化した釣り道具類に、宿の1階で水やりをしていた“悟空”のオーナーと思しきおじさんが近寄って参りました。
「あ、荷物ちょっと置かせてもらってまして~。すいません」と声をかけると
『いや、いいですよ、いいですよ。ちょっと、釣具を見せてもらっていいかな?』と言ってパッキングを終えた荷物をゴソゴソ(^^;
ルアータックルが新鮮なようでリールやジグに興味津々。
自分のタックルケースや針箱を見ていたく感心したご様子で「釣りは、段取り八分!段取り八分!」と呟いておられます。
それを聞いていたKOBAちゃん
「間違いない!! 」
「しかしこのジギングって釣りは、、、どうなんですかね~?この荷物の量。そりゃ人気がなくなって行く訳だ。」
君が今更言いなさんな。
けど、確かに・・・。これからは、自分もタックルをちょっと見直そうと思いました。でも、色々な状況に対応できるよう、またブチ切られてジグが無くなったらどうしようと言う強迫観念が働き、つい余分に持って来てしまうんですよね~。
ベテランのTanakaさんはさすが荷物が少なかった!
空港まで船長に送っていただき、みんなで遅めの朝食。既に腹が減って仕方が無かった自分は、ここでも推定1500kcalほどのトンカツピラフなるものを食す。
ShuさんとKOBAちゃんと一緒に石垣島へ。
で、石垣島に着くと同時に引越しのお手伝い。
今、石垣島で人気沸騰中のメキシコ料理屋バガブンドのシェフ史生君は、8月頭に来石して以来、しばらくKOBAちゃんのお家に住んでいたのですが、お店の近くに家が借りれたのでそちらへ荷物を全移動。
この日の石垣島は湿度が高く、超汗だくに。。。全身完全にコバってしまいました(^^;



夜はバガブンドで酒盛り

ちと見にくいですが、こんな感じでメニューもかなり増えました。
にしても、なんかやっぱ石垣島は落ち着くな~。
宮古島と違って山があるからなのかな~。
いや、ただ単に来てる回数が多いからだけなのかな~。
久々にのんびりしました~。
駐車スペースに積み上げられた小山と化した釣り道具類に、宿の1階で水やりをしていた“悟空”のオーナーと思しきおじさんが近寄って参りました。
「あ、荷物ちょっと置かせてもらってまして~。すいません」と声をかけると
『いや、いいですよ、いいですよ。ちょっと、釣具を見せてもらっていいかな?』と言ってパッキングを終えた荷物をゴソゴソ(^^;
ルアータックルが新鮮なようでリールやジグに興味津々。
自分のタックルケースや針箱を見ていたく感心したご様子で「釣りは、段取り八分!段取り八分!」と呟いておられます。
それを聞いていたKOBAちゃん
「間違いない!! 」
「しかしこのジギングって釣りは、、、どうなんですかね~?この荷物の量。そりゃ人気がなくなって行く訳だ。」
君が今更言いなさんな。
けど、確かに・・・。これからは、自分もタックルをちょっと見直そうと思いました。でも、色々な状況に対応できるよう、またブチ切られてジグが無くなったらどうしようと言う強迫観念が働き、つい余分に持って来てしまうんですよね~。
ベテランのTanakaさんはさすが荷物が少なかった!
空港まで船長に送っていただき、みんなで遅めの朝食。既に腹が減って仕方が無かった自分は、ここでも推定1500kcalほどのトンカツピラフなるものを食す。
ShuさんとKOBAちゃんと一緒に石垣島へ。

今、石垣島で人気沸騰中のメキシコ料理屋バガブンドのシェフ史生君は、8月頭に来石して以来、しばらくKOBAちゃんのお家に住んでいたのですが、お店の近くに家が借りれたのでそちらへ荷物を全移動。
この日の石垣島は湿度が高く、超汗だくに。。。全身完全にコバってしまいました(^^;



夜はバガブンドで酒盛り


ちと見にくいですが、こんな感じでメニューもかなり増えました。
にしても、なんかやっぱ石垣島は落ち着くな~。
宮古島と違って山があるからなのかな~。
いや、ただ単に来てる回数が多いからだけなのかな~。
久々にのんびりしました~。
Posted by MA◎ at 16:11│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
悟空のオーナーの野原さんとは友達ですが・・・もう15年も会ってないなぁ
Posted by Stun・・・タカ
at 2008年09月11日 17:31

ええっ!
そうなんですか(^^;
確か、少し小柄で眼鏡をかけてらっしゃっり、とても気さくなお方でした。
海鮮悟空のイケスには5年間食べられていないでかいアカジンや、海亀が元気に泳いでました~。
そうなんですか(^^;
確か、少し小柄で眼鏡をかけてらっしゃっり、とても気さくなお方でした。
海鮮悟空のイケスには5年間食べられていないでかいアカジンや、海亀が元気に泳いでました~。
Posted by MA◎
at 2008年09月11日 19:08
